導入と展開の流れ

1.相談窓口ポスター貼付/社内周知 相談窓口ポスターを社内に掲示、業務連絡等により社内に周知していただき、「社外の相談窓口」の活用を推奨していただきます。必要に応じて、ハラスメント防止、キャリア支援、外国人労働者サポートに関するポリシーの宣言をご検討いただきます。

2.相談者へのカウンセリング 各種ハラスメントの相談、メンタルケア、キャリア相談、外国人労働者のメンタルやマナーの両面ケアを主なテーマとして、関係の有資格者が、相談者のこころの動きに注目し寄り添い、あたたかく丁寧に対応します。面談形式は、相談へのハードルを下げるため、メール、SNS、電話、対面など相談者にとって話しやすいものを選べます。

3.実施状況のフィードバック 相談件数と費用概算(相談者にかわって御社負担になります)、分析と課題についてとりまとめ報告いたします。組織単位のフィードバックに限定し、相談者への守秘義務を最優先の責任として対応して参りますことをご了承いただきます。

4.必要に応じて各種研修・対策のご提案 課題解決に向けたハラスメント研修、外国人・日本人向けマナー研修(日本人にも対応)をはじめとした企画を個別にアレンジし提案いたします。アンケート、相談件数等の経時変化により、効果を検証し報告いたします。

費用概算について (単位:千円)

基本設置料 10/月~  

*従業員数50人未満。50人以上は50人毎に10加算。

相談対応料 /件   

*対応総時間50分程度+報告書作成等を含む。

相談窓口ポスター(例)